TRPG放送局リニューアルに伴い、TRPG情報局に生まれ変わりました。。
こちらはポッドキャスト配信用に利用しています。本体サイトはこちらです。
今後ともTRPG情報局をよろしくおねがいいたします。
メインのサイトはこちら。
鹿児島でTRPG・ボードゲーム暮らし
プレイレポートやリプレイなど書いています。
TRPG放送局リニューアルに伴い、TRPG情報局に生まれ変わりました。。
こちらはポッドキャスト配信用に利用しています。本体サイトはこちらです。
今後ともTRPG情報局をよろしくおねがいいたします。
にほんブログ村さんのTRPGカテゴリー。TRPGに関する記事が見れます
にほんブログ村さんのTRPGカテゴリー。TRPGに関する記事が見れます
にほんブログ村さんのTRPGカテゴリー。TRPGに関する記事が見れます
本体サイトのリニューアルに伴い、TRPG放送局を移転しました。
移転先はこちらです。
こちらのコンテンツはこのまま残すつもりですが、今後はリンク先での運営となります。
今後ともTRPG放送局をよろしくおねがいいたします。
にほんブログ村さんのTRPGカテゴリー。TRPGに関する記事が見れます
TRPGOnlineWIKI 100万の剣の欠片 ギャッツさんゲストにお迎えしていろいろお話聞かせていただきました。
TRPGOnlineWIKI 100万の剣の欠片は、一人のGMで運用する事が困難な大型キャンペーンや、オリジナルシステムの導入、大人数での同時時系列でのセッションなどの様々な企画を実現可能にするための企画、運営を目的とした富士見書房さんのTRPGOnlineファンサイトwikiです。
富士見TRPGOnline正式サービス後にオンラインセッションユーザー向けの活動の場であるGM支援を目的とし、有志の方が集まって、WIKIを運営や様々な企画や活動を行われています。
今回は代表であるギャッツさんをゲストに迎えて、新しいオンセの場として多くの方に利用されている富士見TRPGOnline内での、募集やセッションの様子、100万の剣の欠片について、いろいろお話聞かせていただきました。
新人さんへのフォローをとても丁寧にされているので、富士見TRPGOnlineに興味のある方、オンセデビューしたい方に良い情報届けられると思います。
ぜひご視聴下さい!
コミュニティの設置やユーザーどうしのメッセージのやりとり、ユーザー検索、リプレイアップなどに使用できる日記ページなど、コミュケーションが強化されるということで、私も楽しみにしているところです。
にほんブログ村さんのTRPGカテゴリー。TRPGに関する記事が見れます
WTRPG(オンラインゲーム)エリュシオンがTRPGでも遊べるようになります!
公式サイトではエリュシオンTRPG入門記事や4コマ、オンラインセッション用の素材などを公開されています。
エリュシオンTRPG化にあたって所信表明されたページがあるのですが、とても熱くて良い感じです!
システムの設計には冒険企画局さんも参加されているということで、公開されている素材などを使用して実際に遊ぶ日がとても楽しみです!
日本ブログ村さんのTRPGカテゴリーです。
TRPGに関する記事が見れます
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。